文京区 離婚や慰謝料に関する相談は土日祝日夜間対応の柏木法律事務所へ


東京都文京区本郷の柏木法律事務所

【男女問題のお悩み】

<柏木法律事務所の特色>
・徹底した調査と粘り強い交渉
 男女問題のトラブルでは,やりとりが第三者のいない場所で行われることが多く,過去のやりとりについて確固たる証拠が残っていることは少なく,そのようなケースでは納得のいく解決をはかるために徹底した調査をする必要があります。また,男女問題の交渉では,感情的な対立が大きな障害となりますので,粘り強く交渉をする必要があります。

・迅速かつ臨機応変な対応

 当事務所では,平日の日中家事やお仕事をされていらっしゃる方のため,夜間や土日祝日のご相談予約も承っており,迅速な対応が可能です。来所のご相談は初回60分無料となっておりますし,ケースによっては出張でのご相談対応も行っております(ご相談者のニーズに沿った臨機応変な対応を心掛けています)

・費用対効果を意識した柔軟な料金形態
 当事務所では,ハードケース(離婚原因の存否や親権について大きな争いが有るケース)への対応だけでなく,ご相談者様自らが調停手続等で解決を図るケース(婚姻費用分担調停,養育費請求,少額訴訟)でのサポートをリーズナブルな料金形態で行っております。


<ご相談対応事例>
・離婚をしたい
  
  ⇒公正証書作成の協議離婚
   *親権・財産分与・慰謝料に関しての取り決め   は合意できているが,合意内容が守られるよう   に公正証書を作成するケース
   *公証役場との調整(日程,必要書類,作成す   る証書の文言のすり合わせ)を弁護士がサポー   トします。


  ⇒夫婦関係調整(離婚)調停
   家事事件手続法257条:調停前置主義
   離婚を希望する場合,まず調停申立します。
   親権・財産分与・慰謝料等について双方で合意  できれば,調停調書にその内容を記載します。

   ⇒離婚訴訟
    調停で話がまとまらなかった場合
    離婚訴訟を提起します。
    合意による場合と異なり,裁判上の離婚事由   が存在しなければ離婚は認められません。
    離婚事由の主張・立証(証拠収集)は専門的   な知識・判断・調査手段が必要となることが多   いため,弁護士に相談・依頼されることをおす   すめします。

・別居中で生活費の支払が無く困っている
  任意交渉で合意できるケースもございますが,経 験上そういうケースは稀で,婚姻費用分担調停の申 立をすることになります。

  ⇒婚姻費用分担調停・審判・審判前の保全処分

・不貞相手に慰謝料請求をしたい
  ⇒調停・訴訟
  任意交渉で合意できるケースもございますが,相 手方が不貞を認めないケース,相手方の提案に誠意 が見られないケースでは,調停や訴訟によって解決 を図ります。
  *裁判で使われている”不貞行為”の”不貞”と一般  社会で使われている不貞は異なります。
  
・別居中で子供と会えなくて困っている
  ⇒夫婦関係調整調停(円満調停)内で話し合うこ  とも考えられますが,別途面会交流調停を申し立  てるべきケースもございます。
  ⇒面会交流(子の監護に関する処分)調停

・協議離婚をしたが約束の養育費が支払われない
  ⇒調停・訴訟

・一度養育費の支払いについて決まったが,その後事情が大きく変わり増額(減額)を求めたい
  ⇒調停


最寄り駅は
本郷三丁目池袋・東京から約10分
御茶ノ水駅新宿から約10分

●土日祝日夜間相談にも対応●

●個人の初回"来所"相談無料●

●無料相談は長めの60分●

【お電話でのお問い合わせ】

03−5962−5904
 
ひとりで悩まず
 まずはお電話を